初めまして。私は今年の4月に入社した安宅と申します。入社して半年が経ち、少しずつ業務に慣れてきましたが、まだまだ未熟者です。日々精進しております。
さて、このブログでは2023年10月06日に行われた、北海道IT推進協会主催の新入社員フォローアップ研修を紹介させていただきます。今回の新入社員フォローアップ研修は、3月に行われた新入社員研修から半年後に振り返りを行い、課題や改善点を確認するためのものです。
ビジネスマナーについて
午前はアイスブレイクを挟んだ後、名刺交換や電話応対などのビジネスマナーについて復習しました。私はこの半年間で名刺交換をする機会がなかったので、手際が悪くなりました。ビジネスの場での名刺交換は、相手と顔を合わせたときの最初の挨拶です。悪印象を与えないためにも、定期的に復習すべきだと感じました。
コミュニケーションについて
午後の前半はコミュニケーションに関する研修を行いました。SDDでは一人だけで開発する状況は少ないのでコミュニケーションと報連相は非常に重要になってきます。今後は研修で学んだPREP法やDESC法を活用し、進捗を分かりやすく報告し、自分の考えを正確に伝えるよう努力します。PREP法、DESC法はそれぞれ図の説明を上から順に行うことで、情報を論理的かつ効果的に伝えるのに役立つ、文章構成のフレームワークです。
PREP法の概要
DESC法の概要
目標設定について
午後の後半は目標設定に関する研修を行いました。理想の自分と現実の自分の違いを明確にし、現在の問題を具体的に捉えることで、漠然した目標ではなく、現実味のある目標を設定できました。半年後には新たな社員も入社する予定なので、自信をもって仕事を教えられるように、理想の自分に向かって精進していきたいと考えています。この図は目標設定に関する研修を自分なりに解釈して、わかりやすく図示したものです。
まとめ
今回の新入社員フォローアップ研修では、ビジネスマナーやコミュニケーションスキル、目標設定について非常に充実した経験をしました。また、電話応対や来客応対のロールプレイングでは、4月から実際に何度も応対していたので、手際よく実施することができ、成長を感じました。この研修の中で最も印象に残ったのは、目標設定のプロセスです。明確な目標を持ち、計画的に努力することが成功への鍵であることを痛感しました。これらのスキルや知識は、今後の成長に大いに寄与すると確信しており、自信を持って業務に取り組んでいきたいと思います。
弊社では毎月定期的に会社説明会も実施しております。
詳しい情報はリクナビ(新卒採用)に記載していますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。