システムデザイン開発株式会社

お問い合わせ

受託システム

お客様の現状とシステム導入後の効果を考え
ベストなシステムを提供いたします。

ホーム > 事業内容 > 受託システム

このような課題はございませんか?

複数拠点・営業所のデータを一括で管理したい

会社の規模が大きくなってきたので、人手で行っているチェックを自動化したい

パッケージを導入したほうがよいか、自社用のシステムを構築したほうがよいか教えてほしい

会計システム・給与システムその他、自社の他のシステムとデータ連携を行いたい

システムの導入当初の機能と現在の会社の方針にずれが出てきた

1台のパソコンでしか入力ができず入力や照会に支障がでている

他社のシステム開発の見積が妥当かどうか判断できない

お客様の課題・目的に合わせて、
弊社の豊富な経験を元に最適な解決方法をご提案いたします

企業情報データをしっかり守りながら社員と情報共有していきたい!!
販売管理システムと市販パッケージ会計ソフトとの仕訳連動がしたい!

システム受託開発の主な流れ

お問い合わせ
メール(またはお電話)にてお問合せください。最初は概要でかまいませんので、どのようなことをされたいかご要望をお聞かせください(システムの種類、内容、規模など)
お打合せ、ヒアリング
弊社担当が訪問しお打合せをさせていただきます。現状の業務、今後の方針など御社が抱えている課題・問題点やご要望をお聞きし、共有いたします。
ご提案
お伺いした内容をもとに業務改善・最適な環境づくりのためのご提案をさせていただきます。
例 )
・パッケージ導入(カスタマイズ)またはオーダーメイドのシステムのどちらがよいかのご提案
・システム構成は、自社サーバーまたはクラウド上のどちらで構築すべきかのご提案
・最適なネットワーク環境のご提案
お見積り
ご提案内容を元に、お見積りを提出いたしますので、ご検討をお願いいたします。
ご契約
弊社へご発注いただきます。
詳細打合せ
お打合せ、ヒアリング内容、また弊社ご提案内容を元にどのようなシステムを構築するか詳細打合せを行います。この打合せで詳細スケジュールも作成します。
制作開始、システム開発
プログラム開発・テスト等システムの開発を行います。開発途中における進捗の報告を定期的にご報告させて頂きます。
テスト運用
お打合せを元に作成したシステムでテスト運用を行い、検証していただきます。
納品、本稼働
新システムを実際の業務で運用いたします。
サポート
いつも最適の状態でシステムが使えるよう、メンテナンス・サポートをいたします。

受託システム導入事例

農業関連
  • メロン出荷管理システム
  • 農業資材工程管理システム
  • 農協向け受注発注システム
  • 育苗管理システム
  • 農業部品販売管理システム
  • 農作物生産履歴システム(トレーサビリティー)
流通・製造業
  • 倉庫管理システム
  • 配送業務システム
  • 産業機械製造・販売管理システム
食品業
  • 鮮魚卸向け販売管理システム
  • 生肉卸向け販売管理システム
  • 青果卸向け販売管理システム(指定伝票対応)
  • 食品製造販売管理システム(弁当・惣菜・デザート)
  • 食品製造原価管理システム(冷凍食品)
  • 観光土産品卸売・製造管理システム
医療関連
  • 白衣物件管理システム
  • レセプト保険請求システム
  • 読影請求管理システム
サービス業
  • 中古車販売管理システム
  • 会計事務所向け会計システム
  • 化粧品卸売販売管理システム
  • 書籍卸販売管理システム
建設
  • 機材・資材レンタルシステム
  • 工事原価管理システム
業種共通
  • 経理システム
  • 給与システム
  • 生産財販売在庫管理システム

よくあるご質問

導入について

自社にあったソフトにカスタマイズしたい。
業務内容に合わせたシステムの1本化で便利操作も業務内容に特化することも可能。
社員のスキルも統一化が見込まれ大幅な時間短縮も期待できます。
今よりもっと詳細な部門別管理をしたい。
現場ごと損益管理・組織図通りの部門で業績を管理・担当者別の詳細な管理・貸借対照表も部門管理も御社に合ったご提案をさせていただきます。是非、ご相談ください。
販売管理システムと財務会計ソフトを連携させたい。
複数拠点や複数人での同時入力がしたい。御社に合ったご提案をさせていただきます。是非一度ご相談ください。
IBM AS/400 ・ iSeries ・ System i5 ・ IBM i のシステムサポートについて困っている。
弊社では、25年以上に渡り、IBMのオフコン(旧S/36から現行IBM iまで)の開発と保守サポートを行っている専門の技術者がいます。AS/400のシステムに関することなら何でも気軽にご相談ください。
より詳細な部門別管理をおこないたい
部門だけでなく、現場毎も損益管理したい。組織図通りの部門で業績を管理したい。担当者別など詳細な管理をしたい。貸借対照表も部門別管理したい。
販売管理システムと財務会計システム連携させたい
利用している販売管理システム等の基幹システムと会計システムを仕訳連動させたい。基幹システムに入力した同じ内容を、会計システムにも入力しているため二度打ちを合理化したい。基幹システムを複数人で入力しているため、会計システムも同様の体制で行いたい。FXシリーズに限らず、弥生・ミロク・奉行・ソリマチ等、市販パッケージ会計ソフトとの仕訳連携が可能です。
会計システムを見ながら経営管理資料を作成している
日々の業績管理をリアルにチェックしながら経営戦略を画策したい。
会計システムを見ながら作成している経営資料を合理化したい。毎月、経営資料を最新実績に置き換えるのが面倒なので効率化したい。
複数拠点や複数人での同時入力がしたい
拠点が複数あるため分散入力をしたい。本社に経理担当者が複数人いるので同時入力したい。社長や経理担当者が外出先から業績を確認したい。

 

pagetop