|
|
|
 |
|
『柔構造樋門設計の手引き』に準拠しており、操作台と柱の接合部はハンチ処理(国土交通省)とテーパー処理(従来タイプ)が可能です。また、操作台の外部に管理橋受台を設ける形状に対応しています。 |
|
|
|
 |
|
価格: 100,000円(税別) |
|
●セット価格
ソフト名 |
定価 |
セット価格A |
セット価格B |
1 |
柔構造樋門の設計計算 |
320,000円(税別) |
――― |
540,000円(税別) |
2 |
樋門の函体設計計算 |
100,000円(税別) |
330,000円(税別) |
3 |
樋門の胸壁設計計算 |
100,000円(税別) |
4 |
樋門の門柱設計計算 |
100,000円(税別) |
5 |
樋門の翼壁設計計算 |
100,000円(税別) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
1.構造形式は一連及び二連に対応しており、操作台と柱の接合部はハンチ処理(国土交通省)とテーパー処理(従来タイプ)が可能です。 |

|
|
2・横方向は門形ラーメンをモデルとするフレームにより断面力を算出し、縦方向はボックスカルバート頂版に固定された片持ち梁として断面力を算出します。 |
|
3.開閉装置のゲート吊り本数は1本と2本に対応しています。また、上屋を考慮した計算も可能です。 |

|
|
|
|
|
 |
|
適用基準 |
・柔構造樋門設計の手引き(平成10年11月)(財)国土開発技術研究センター
・土木構造物設計マニュアル(案)-樋門編-
・土木構造物設計マニュアル(案)に係わる設計施工の手引き(案) [樋門編]国土交通省 平成13年12月
|
構造形式 |
一連門柱、二連門柱 |
検討荷重 |
操作台自重、群集荷重(載荷重)、上屋荷重、管理橋反力、 ゲート自重、開閉装置自重、風荷重、地震時慣性力、温度荷重(上昇、下降)、雪荷重 |
計算項目 |
横方向の柱及び操作台応力度照査 縦方向の柱応力度照査 |
計算ケース |
最大8ケース 常時、地震時、風荷重、温度上昇、温度下降の組合せ |
|
|
|
|
 |
|
(サイズ: 85KB)
|
|
|
|
|
※PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Acrobat® Readerが必要です。
Adobe Acrobat® Readerがインストールされていないお客様は
こちら
の無料ダウンロードをご利用いただき、
Adobe Acrobat® Readerをインストールしてからご覧ください。
|
|
|
|
 |
|
CPU |
Microsoft®Windows®XPが稼動するパーソナルコンピュータ(Pentium®300MHz以上を推奨) |
ハードディスク |
10MB以上の空き容量 |
ディスプレイ |
1024x768ドット以上が表示可能なもの |
メモリ |
512MB以上 |
OS |
Microsoft®Windows®XP
Microsoft®Windows®Vista
Microsoft®Windows®7
|
|
|
|
|
|
●Windowsは、Microsoft®Windows®XP、Microsoft®Windows®Vista、Microsoft®Windows®7のいずれかを指します。 |
●必要メモリ、ハードディスク容量はシステム環境によって異なる場合がありますのでご注意下さい。 |
●Microsoft®、Windows®は米国マイクロソフト社の米国およびその他の国における登録商標です。 |
●Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。 |
●Pentium®は、Intel Corporationの登録商標です。 |
●Acrobatは、Adobe System Incorporated(アドビシステム社)の商標です。 |
●本カタログに記載の仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。 |
●本製品には、Microsoft®Windows®XP、Microsoft®Windows®Vista、Microsoft®Windows®7は含まれておりません。 |
|
|
|
|